ブルーベリーは芳しくありません。収穫ありませんでした
エゴマは大きく成長しましたが、食べようとすると毛虫にやられ・・・種だけとりました。
バジルは役立ちました。薬味を買わなくていいのは助かります。
オクラは失敗でした。水のやりすぎと土壌の酸性化が原因だと思います。
チリメンシソも薬味として大活躍!種も収穫しました。
シシトウは辛いものに当たって以来食べませんでした。赤い実を鑑賞することに。
ロメインレタスとセロリはコンスタントに頑張ってます。たまに食べる程度です。
ベランダの端に棚を付けて、ギボウシ、ゼラニウム、ワイヤープランツ、マングローブの木??、など置きました。
サンショウも薬味として優秀です。乾燥に強いし日当たりを気にしないし。
ナスは収穫を終え、イチゴが大きくなっています。
プチトマトも収穫を終えています。
新入りのミニバラ達です。病気になりがちで世話が焼けます。しかもこんなに・・・。
観葉植物を買いました。ウンベラータとストレリチアです。